特別養護老人ホーム
施設概要について
入所定員 | 50名 |
ご利用できる方 | 要介護 3~5 |
多床室は、従来型多床室でありながらも、家具とカーテンによって仕切りを設け、より個室に近い形となっています。
行事食を積極的に取り入れ、個人の食事の形態・好み・食習慣・季節に配慮した食事を提供いたします。
スケジュール
- 誕生会
- 季節の行事
- 理容(隔月)
R4.10月 花火大会です。少し寒い中、利用者様と職員で花火大会を開催しました。
手持ち花火も、きれいだね~
R4.11月 誕生会におはぎ作りをしました。
こちらは、焼きいも。施設長が焼いてくれて、利用者様皆様でおいしくいただきました。
R4.12月 クリスマス会。サンタクロースの登場でビックリです。
園内でのミカン狩り。来年はミカン畑でミカン狩りをやりたいですね。
もちつき大会。ヨイショの掛け声に、おいしいおもちができるかな。
R4年 年越しそばです。来年はいい年になりますように~
令和5年 明けましておめでとうございます。新年の始まりは、好日神社にて、初詣です。
令和5年2月 鬼は外~ 利用者様皆様で豆まきを楽しんでいただきました。
令和5年3月 由比河川敷にお花見に行ってきました。久しぶりの外出でしたが、天気もよく、気持ちよく行くことができました。
令和5年4月 好日菜園を始めました。
利用者さまと一緒に、きゅうりとトマトを植え育てています。
大きくなりますように♪
R5.4月 いちご狩りに行ってきました。コロナ渦で、4年ぶりのいちご狩りに楽しく出かけてきました。来年も行けるといいです☆
R5.5月 由比入山親水公園にこいのぼりの見学に行ってきました。やはり外は気持ちいいです(^^)/
R5.5月 敷地内にある公園にこいのぼりを飾りました。風に乗ってよく泳いでいます。
R5.6月 運動会です。赤組・白組に分かれて、エイエイオー!
R5.6月 運動会と言えば、パン食い競争です。とったパンはおやつに食べましょうね。
R5.7月 利用者様と一緒に七夕飾りを作り、飾りました。上手にできたでしょ。
今日はイベント食、七夕カレーです。天の川をイメージしてあり、見た目がかわいかった。
R5.8月 土用の丑の日に、蒲原のよしかわ様よりウナギの寄付を頂きました。利用者様は毎年楽しみにしています。よしかわ様、ありがとうございました。
R5.9月 敬老会です。今年は百寿の方がおられました。最高齢者・準高齢者の方と一緒に記念撮影です。
敬老のお祝いに、梅花こども園の園児の皆様よりいただきました。ありがとうございました。