特別養護老人ホーム
施設概要について
施設概要
介護を必要とし在宅での生活が困難な方が、環境が変わっても自分らしく安心して生活が出来るように支援をいたします。「日々是好日」日々の喜び、苦しみ、悲しみ、楽しみなど執着せず、今日の日を素直に受け止めて、一日一日を大切に、感謝の気持ちでお手伝いさせていただきます。
入所定員 | 50名 |
ご利用できる方 | 要介護 3~5 |
施設内紹介
居室
居室は個室、2人1部屋・4人1部屋の多床室があります。
多床室は、従来型多床室でありながらも、家具とカーテンによって仕切りを設け、より個室に近い形となっています。
多床室は、従来型多床室でありながらも、家具とカーテンによって仕切りを設け、より個室に近い形となっています。
食堂
入所者の方は食事時間には、食堂またはホールにて食事を摂っていただきます。
行事食を積極的に取り入れ、個人の食事の形態・好み・食習慣・季節に配慮した食事を提供いたします。
行事食を積極的に取り入れ、個人の食事の形態・好み・食習慣・季節に配慮した食事を提供いたします。
浴室
入浴は週2回行います。入所者のADLに合わせた入浴を行っております。
スケジュール
1日のながれ
週間予定
週2回入浴
月間予定
行事
- 誕生会
- 季節の行事
- 理容(隔月)
R4.6月 好日の園運動会です。こちらは白組、がんなばるぞ ヤーーーー!!
こちらは赤組、ボールまわしです。お隣さんへ、ハーーーイ
R4.7月 七夕です。利用者様の願い事を短冊に書きました。
利用者様皆様で、ところてん突きをしていただきました。
R4.8月 よし川様より"うなぎ"のご寄付をいただきました。
利用者様は、毎年うなぎの日を楽しみにしております。よし川様、ありがとうございます。
R4.9月 好日の園敬老会です。
五十嵐理事長より、演奏と歌のプレゼントです☆
R4.10月 花火大会です。少し寒い中、利用者様と職員で花火大会を開催しました。
手持ち花火も、きれいだね~
R4.11月 誕生会におはぎ作りをしました。
こちらは、焼きいも。施設長が焼いてくれて、利用者様皆様でおいしくいただきました。
R4.12月 クリスマス会。サンタクロースの登場でビックリです。
園内でのミカン狩り。来年はミカン畑でミカン狩りをやりたいですね。
もちつき大会。ヨイショの掛け声に、おいしいおもちができるかな。
R4年 年越しそばです。来年はいい年になりますように~