グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  サービス案内 >  居宅介護支援事業

居宅介護支援事業


介護支援専門員(ケアマネジャー)が要介護者からの相談に応じ、ご利用者の心身の状況や置かれている環境等に応じて、ご本人やご家族の意向等をもとに、居宅(施設)サービスを適切に利用できるよう、サービス計画を作成します。サービス提供が確保されるよう、居宅サービス事業者・介護保険施設等との連絡調整、その他の便宜の提供を行います。

サービス内容

  • 在宅介護に関する相談窓口
  • 介護(予防)に関わるご相談
  • 介護(予防)サービスを利用するために必要な連絡調整
  • 要介護認定申請の代行及びその他の介護保険に関わる諸手続きの代行
  • 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
    ※居宅サービスとは、利用される方の心身の状態・家庭環境等を把握し、専門的な立場からの介護保険サービスを調整し、在宅生活を支援するもの
  • 介護サービスを利用するために必要な各種サービス事業者との連絡調整
  • 毎月の自宅訪問等により希望内容や問題点の把握、並びに居宅サービス計画の見直し
  • 市町村、保健医療福祉サービス機関との連絡調整
  • 居宅サービス利用時の苦情の受付
利用可能な方
第1号被保険者(65歳以上)
要介護認定を受けた方
第2号被保険者(40歳以上65歳未満)
特定疾病により要介護認定を受けた方
利用料金

利用料金

相談については無料です。
また、居宅サービス計画を作成し介護サービスを利用しても、全額介護保険からの給付となりますので、自己負担額はありません。
営業日・営業時間
月曜日~金曜日  8:30~17:30

■休業日
土・日、年末年始の5日間(12/30~1/3)
好日の園が指定する祝祭日

お問い合わせ先
介護保険の申請、ケアプラン作成など介護に関するご相談を承っております。お気軽にお問合せください。
TEL 054-385-6514
相談担当 主任ケアマネ 長倉  

ケアマネジメントの流れ

1:相談をお受けします。
介護(予防)にかかわるご相談をお受けします。
2:ケアマネージャーがご利用者・ご家族と面談いたします。
ご利用者の状態や抱えている問題点、解決すべき課題を探ったり、ご家族の希望をお聞きします。
3:サービス担当者会議を開きます。
課題分析を基にして各事業所のスタッフと意見を出し合い、ご利用者のニーズにあったサービスを検討します。
4:ケアプランを作成します。
ケアマネジャーはご利用者・ご家族の置かれた状況等を考慮して、適切なサービス提供ができるようにケアプランを作成します。
5:サービスを開始します。
ケアプランに基づきサービスが開始されます
6:サービスの見直しを行います。
サービス内容の変更やご利用のサービスにご満足いただけない場合、ご利用者・ご家族の状況が変化した場合などご意向にそえるようサービス提供事業者と調整連絡を行います。